出かけた時から帰り道

バイクや車やフェリーや列車や飛行機や自転車による全国(時々海外)の旅行記群、分割日本一周の記録です。VTR-F乗り。(子育てのため長期旅行お休み中)

北海道ツーリング 2018GW【8】開陽台・納沙布岬・霧多布湿原

f:id:unyora-d:20181001020904j:plain

 

北19号(ミルクロード)

オホーツク側から羅臼側へ抜けるにあたり、知床峠は路面凍結に伴う通行止め。昼になれば解消されるであろうものの時間が掛かるため断念し、国道244号を使って標津方面へ抜けたのが前回のハイライトです。

f:id:unyora-d:20181002001423j:plain

(9:56)

はい、北19号に来ました。

続きを読む

北海道ツーリング 2018GW【7】アイヌコタン・弟子屈・斜里

f:id:unyora-d:20181001012358j:plain

 

アイヌコタン

f:id:unyora-d:20181001013243j:plain

(15:32)

トップページ - 阿寒湖アイヌコタン阿寒湖アイヌコタン

↑久々に見て見たらリニューアルされていてちょっとテンション上がりました。

阿寒湖からすぐの場所にある、アイヌの集落です。集落と紹介されていますが要するに民芸品店の集合体です。ベタな木彫りの熊からアクセサリーまで、木彫りの民芸品が沢山揃っています。

続きを読む

北海道ツーリング 2018GW【6】タウシュベツ川橋梁・足寄・オンネトー

f:id:unyora-d:20181001000008j:plain


タウシュベツ川橋梁

すごくどうでもいい話から入りますが、アイヌ語で「ベツ」は川を意味するはずなので、タウシュベツ川橋梁は意味が被っていると思うんですよね。

タウシュベツ川橋梁は、1939年に開通した士幌線の橋で、音更川の支流タウシュベツ川に掛かっています。士幌線は1987年に廃線となりましたが、タウシュベツ川橋梁自体はその前、1955年糠平ダム建設にあたって橋周辺が水没することから、ダム湖を避けるように線路が切り替えられ廃止となりました。

続きを読む

北海道ツーリング 2018GW【5】エサヌカ線・音威子府・層雲峡

f:id:unyora-d:20180930231943j:plain


エサヌカ線

宗谷岬を後にしたら、オホーツク側つまり猿払方面へ向かい沿岸を走ります。

前に来たときも宗谷岬より東側はなぜかずっと霧に包まれていましたが、今回もでした。いつもなんだろうか。

f:id:unyora-d:20180930232404j:plain

(14:04)

道の駅さるふつのキャンプ場。ひっっっっっっっっっろ。

続きを読む

北海道ツーリング 2018GW【4】オロロンライン・宗谷岬・宗谷丘陵

f:id:unyora-d:20180930222541j:plain

 


三国峠

帯広でばんえい競馬を楽しんだ後は、宿に向かいます。宿は名寄です。帯広からだと直線でも100kmくらいあります。しんどいです。

行きは南周りで富良野を経由してきましたが、帰りは国道273号経由で行きます。

f:id:unyora-d:20180930222120j:plain

(17:29)

ということで三国峠を通ります。眼下に見えるのは松見大橋です。なんだこの構図は。

続きを読む